KOGOGAKU ホームページ へようこそ!

 

本校からのお知らせ

 

【お知らせ】留守番電話にて対応させていただく時間帯があります。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

【お 願 い】防犯対策として、夜間や休日以外にも、平日午前8時30分から午後4時55分まで

       正門を閉じさせていただいております。

       この時間に御来校の際、門扉の開閉について次のとおりお願いいたします。

       ・お車で御来校の際は、開門して御通行ください。

        通行後は、お手数をおかけいたしますが、閉門をお願いいたします。

        お帰りの際も、同様にお願いいたします。

       ・徒歩等で御来校の際は、正門脇の通用口を御利用願います。

       御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

新着情報

〇離任式についてお知らせをアップしました。詳しくはこちらをご覧ください。(3月26日)

〇ほけんだよりをアップしました。詳しくはこちらをご覧ください。(3月26日)

 

新着ブログ

生活の様子(令和6年度)

よりよい学校生活を目指して ー前期生徒総会ー

 

 5月17日(金)に前期生徒総会を行いました。事前に各クラスから募集した、学校生活に関する要望を学校全体で協議しました。

 生徒は、資料に目を通しながらメモをとる様子などが見られ、真剣に総会に参加していました。

 

 生徒総会の最後には、学校のスローガンが発表されました。今年のスローガンは「One for all , All for one. ~夢に向かって羽ばたこう~」です。

 生徒一人一人が小牛田高等学園という「社会」の一員として、よりよい環境作りに参画することや、協力して諸問題を解決しようとする姿勢を学び、卒業後、社会生活を担う一員としての自覚を養う機会になればと思います。

 

給食室より

KOGOGAKU ランチ

5月17日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ごはん
 鮭のみそマヨネーズ焼き
 ひじきとキャベツの炒め物
 すっぽこ汁
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★みそ ★こんにゃく ★うーめん
★油揚げ ★ねぎ ★牛乳

<本日の食育だよりより>
★たべものクイズ★
 宮城県の郷土料理「おくずかけ」のことを「すっぽこ汁」と呼んでいるのは、次の3つのうちどこでしょうか?

 ① 仙台市
 ② 美里町
 ③ 登米市

 

 

答え: ② 美里町

  宮城県の郷土料理「おくずかけ」のことを、美里町周辺では「すっぽこ汁」とよびます。野菜のほかに、うーめんなどを入れ、しょうゆで味付けをして片栗粉でとろみをつけたもので、精進料理としてお盆やお彼岸に食べることが多いようです。
 「すっぽこ」という名前の由来は諸説ありますが、昔は、野菜の切れ端を使って作っており、 野菜の切れ端を「しっぽ」と呼び、「しっぽ」がなまって「すっぽこ」となり、野菜の切れ端を無駄なく使った具だくさんの汁物であるころから「すっぽこ汁」と呼ばれるようになったと言われています。
 美里町には、すっぽこ汁が好きすぎて、自らすっぽこ汁にとびこんだといわれる「すっぽこジー」と言うキャラクターがいます。

 

※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。

寄宿舎より
 1年生も寄宿舎での生活に少しずつ慣れてきました。余暇の過ごし方も外でのサッカーやキャッチボール、バドミントンの他、集会室でのテレビ視聴やボードゲームなど様々です。また、小牛田の寄宿舎では夕食前までの外出も可能です。   4月25日(木)外出オリエンテーション  1年生は、自分たちで自由に外出する前に、近隣のスーパーやコンビニエンスストアなどへの道順や買い物時のマナーなどを外出オリエンテーションで学びます。前日には、小遣い帳の書き方も教わり、お金の出入りがあった際は、自分で収支を記録するようにしています。     2・3年生の活躍  1年生が寄宿舎生活に慣れるまでの1ヶ月間、日直や風呂掃除、配膳当番は先輩たちが担ってくれていました。
新着