KOGOGAKU ホームページ へようこそ!

 

本校からのお知らせ

 

【お知らせ】留守番電話にて対応させていただく時間帯があります。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

【お 願 い】防犯対策として、夜間や休日以外にも、平日午前8時30分から午後4時55分まで

       正門を閉じさせていただいております。

       この時間に御来校の際、門扉の開閉について次のとおりお願いいたします。

       ・お車で御来校の際は、開門して御通行ください。

        通行後は、お手数をおかけいたしますが、閉門をお願いいたします。

        お帰りの際も、同様にお願いいたします。

       ・徒歩等で御来校の際は、正門脇の通用口を御利用願います。

       御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

新着情報

〇離任式についてお知らせをアップしました。詳しくはこちらをご覧ください。(3月26日)

〇ほけんだよりをアップしました。詳しくはこちらをご覧ください。(3月26日)

 

新着ブログ

生活の様子(令和6年度)

先輩との交流 -部活動紹介・対面式-

 4月10日(水)から、3学年揃っての学校生活がスタートしました。先日入学した第1学年の生徒も、小牛田高等学園での新たな学習活動に取り組んでいます。

 

 10日(水)の放課後には1年生を対象とした部活動紹介が行われました。フラダンス部が演舞やバドミントン部の実演、総合文化部による作品紹介など、各部とも新入部員の獲得に向けて活動の説明や魅力をアピールしていました。1年生は今後見学や体験を経て、今年度所属する部活動を決定します。

 

 12日(金)には、第1学年と第2・3学年との対面式が行われました。1年生は一人ひとりが緊張しつつも、他の生徒や先生方に向けて自己紹介を行うことができました。1年生は、2・3年生の先輩たちから、自己紹介後に温かい拍手をもらったり、歓迎の言葉をもらったりしたことで、あらためて小牛田高等学園の一員となったことを実感したように思いました。その後、生徒会から学校紹介を受け、今後の学園生活により期待を膨らませていました。

 

 今後、様々な学習活動や部活動、委員会活動などの中で、お互いにかかわる場面があると思います。ぜひ積極的に声を掛け合い、助け合いながら学校生活を送ってもらいたいと思います。

給食室より

KOGOGAKU ランチ

4月25日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 あんかけ焼きそば
 すずかけしゅうまい
 フルーツミックス
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★しゅうまい(豚肉)
★きくらげ  ★牛乳

<本日の食育だよりより>
★たべものクイズ★
 今日の給食にも出ている「しゅうまい」は、どこの国の料理でしょうか? 次の3つの中から選んでください。
① 日本
② 韓国
③ 中国

 

答え:③ 中国
 中国の北京にある「都一処」は、「しゅうまい」が人気のお店です。このお店の名前には、あるエピソードがあります。1752年の大晦日、年越しのため多くの店が早々に店じまいをしている中、一軒だけ開いている店があり、その店に中国の皇帝がお忍びで食事をしようと立ち寄りました。皇帝は、食事をした後、店の主人に店の名前を聞きました。主人は、「名前などない小さな店です。」と答えました。すると皇帝は「このような時にまだ営業しているのは、都であなたの店、ただ一軒だけだ。」と述べ「この店は”都一処”と呼ぶとしよう。」と言いました。
 数日後、皇帝の家来が、「都一処」と書いてある看板を持って店にやってきて、この看板は皇帝が直々にしたためたものである。」と告げました。店の主人は、大晦日に訪れたお客さんが皇帝であったことを知り、腰を抜かすほど驚きました。皇帝から贈られた看板がかけられたその日から、店は「都一処」と呼ばれるようになり、皇帝が訪れた店ということで大いに栄えたそうです。

※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。

寄宿舎より
 今年度は、夕食後に入舎生オリエンテーションを実施しています。  オリエンテーションでは「そうじのハンドブック」、「寄宿舎生活ガイドブック」を参考にしながら説明をしっかり聞いています。   4月15日〈分担区掃除オリエンテーション〉  小牛田高等学園では朝の掃除の時間を大切にしています。  これから5回に分けて、各分担区のオリエンテーションを行い、覚えていきます。   4月16日~4月18日〈入舎オリエンテーション〉  寄宿舎生活での規則やマナー、各部屋の使い方などの説明や、来週実施予定の外出オリエンテーションに向けての話を聞きました。  これから共同生活を送るなかで、集団の一員という自覚をもって過ごします。    各オリエンテーションだけでなく、生活の中で入浴、洗濯の仕方を学んでいます。  1年生は覚えることも多くて大変ですが、とても頑張っています。  
新着